ボルダリング施工が始まって、3日目
業者の方も増えて
ボルダリングウォール(壁)が完成いたしました♪
初心者用の傾斜0の壁、オーバーハングした壁が2種類と打ち合わせ通りの形になり、大満足でございます( ˘ω˘ )
オレンジ色の厚いマットが22日に入り、24日にホールドが入るという事なのでお楽しみに♪
Contents
洗濯機が入りました!
当初はドラム式にするつもりが無かったのですが、コスパやらなんやらで一先ず、ドラム式に。
乾燥の具合がどうかっていう感じですね~( ˘ω˘ )
ミニランドリーラックが入りました!
カーテンを閉めても引っかからないベストなサイズ感♪
長い時間かけて探した甲斐がありました(^^♪
シャワー室用のディスペンサーが入りました!
しっかり、シャンプー・リンス・ボディソープという文字が書いてあるので、分かりやすいです♪
デザインも高級感がありすぎず、カワイイ感じなので良いのではないでしょうか?
ラウンジに棚が入りました!
ネットで買ってみたらいいものの、組み立てが難しい&面倒くさい・・・
宮健ハウジング新人のM君の超絶な電動ドライバーテクニックで30分ほどで完成!!
ありがとう(''ω'')ノ
結構、オシャレで気に入っていますが、地震の際の揺れが心配なので対策をしていきたいと思います。
サンドバッグ用のブルーライトが全て入りました!
サンドバッグ業者が病気?で連絡がつかず、予定より入荷がかな~り遅れております。
代わりに白いハーフパンツを吊るしてみました(笑)
画像のように物凄いブルーライトで照らされるので、白いサンドバッグはさぞや綺麗に映えるのではないでしょうか?
カラーライトも全て入りました!
・・・痛恨の画像用意し忘れですが、昼間でも昼光色のライトをつけなければカラーライトを強調した空間にする事ができます♪
その際には、ラウンジのカーテンも閉めるかどうかで、結構違ってくるのでレッスンをやる時限定という形になると思います。
近日の予定
・21日~?トレーニング機材を速攻で組み立てる
・23日~?基本のパンチ・キックの記事を書く&動画を入れる
(ジャブ、フック、アッパー、前蹴り、膝蹴り、ミドルキック、ローキック)
・23日~?ホムペトップに貼るPVをちょっとずつ作成
・23日~インスタグラムをメインに盛り上げていく
・21日に洗剤やクリーニング製品などの実験&その他備品の使用感をチェック
・24日~ボルダリングについて確認作業
・25日以降?9/10~のレッスンスケジュール確定
・『減量』・『水』についての基礎知識の記事を書く
以上(''ω'')ノ
最近のコメント