体質改善はじめました
どうも、最近は無理に健康思考にならずとも健康体を目指す事が多くなってきてるように感じます(。・ω・。)
1番大きく変化したのは、自然と糖質カットをするようになりました!
理由として、外的要素では治しにくい身体の不調や脳内をスッキリさせたいなとは前々から思っていたので♪
実は、先週から炭水化物の主食を完全カットしています
その代わり、オメガ3系の油などは多めに摂っていますのでカロリーはそこまで変わらない筈なので、空腹感は全くないです
主食のメニュー的には
レタスやキャベツサラダにツナ、トマト、豆腐、ひよこ豆などの豆類を入れて、オメガ3系の油やオリーブ油と塩や醤油を合わせ
タンパク質多めの肉、魚を多目に食べます!
自分のポイントは2つ
①身体に良い油を多目にかける事でコッテリして贅沢感と満腹感を感じる
②素晴らしい肉体美のヴィーガンをイメージする
実際に炭水化物の糖の分類的に定量であれば、健康には悪いとは思っていませんが、糖質である以上
タンパク質との結合し終末糖化産物という悪い糖になったり
その他にも身体がプラスになるのを妨げるのが気になるので、身体を変えたい時期は一旦抜く方がいいかなと思いました!
あとは、ジムを切開美しく綺麗にしようとしてるのに、自分の身体も掃除したいという気持ちも若干ありますね(笑)
実際に糖質カットしてから、調子がいいのは間違い無いです♪
栄養については、今度詳しく書きます♪
先日、難病の仲間のお見舞いへ
半年前にご飯に行った5.6年の付き合いがある仲間(一回り年上)のお見舞いへ行きました
ちょっと前までは三芳で自動車のディーラーで、『ジムできたら絶対いく!』なんて元気にしてました
現在は、無菌室にて全く歩けない状態で抗がん剤治療、ドナーを探している状態
病名は再生不良性貧血→骨髄不形成症候群→白血病ステージ4(末期)、糖尿病も合併
症状を聞くと、染色体7.13が悪く、染色体7は完全に無い状態で
血液が作れない
予後は最悪で5年生存率は殆ど無いとの事
本人から直接話を聴きましたが、絶望しかないですね、、、
自分の知り合いの中でも特別、仲間想いで、いろんな人の為に頑張ってた人が何でこんな目に・・・
という感じです
終盤は、かける言葉が見つからない状態でした
抗がん剤もツラいそうですが、骨髄移植し上手く行っても身体に様々なツラい症状が出るとの事で
それを乗り切っても、完全治癒は無く、低い生存率を歩む
それを目の前にみて、自分は日々を粗末にできないし
改めて、生き方を見直そうと思いました!
身体のメンテナンス
実は、無理に高重量の筋トレを開始して、体重の割に無理に機敏な動きをし過ぎたのか
ギックリ腰寸前まで来ていました(´・ω・`)笑
正直、どこの整体・整骨院に行っても、いろんなサービス受けても全く変わりなし!
酷使し過ぎたかなぁと後悔しながら
最も親しい、自分の中で1番の腕を持つ整体の師匠のS氏とメンテナンス目的で身体の施術をし合わないか
という話になり
先行・ツチヤ
全身を長時間かけて120%で施術しました、全回復したってくらい自信と手答えアリ☆
厳密にいえば、特にコンクリートレベルの脊柱起立筋と肩甲骨周囲筋が根元からゼリーになるくらいほぐしました(笑)
後攻・S氏
う、浮いてる!?
とまぁ、おチャラけた方ですが施術は
普通の店では絶対にやって貰えないレベル
効いてる感でいえば、今までは施術後はいいとこで70%回復が、施術後は100%治ったと思ったほど!
実際に次の日から確実に痛みが引き、完治への近さを感じましたね!
施術は『長さより質』と言って、ブラックジャックみたいな感じになっちゃってたけど、言ってた事とやってる事はホンモノでしたわ(。・ω・。)
というわけで、無理なく頑張っていこうと思います♪
最近のコメント