スマイルキック代表の土屋です( ˘ω˘ )
3日目の日曜日、スタッフのタッツーとバンテージを巻きながら、オープンを待つ。
極真・柔道系男子タッツーの初仕事であまり来客は来ないだろうと予想していましたが、見学・体験合わせて約30人ほどいらっしゃいました(''◇'')ゞ
バンテージもいっぱい巻きました!
看板もまだ、無いうちからこの反響は大変ありがたいです!!
しかし、体験を予約優先にする努力はしていますが、バーっと来てしまってトレーニング指導+質問コーナー+入会案内が長引いてなってしまうと、と専属受付がいない現状では自分が受付に重きを置く事にならざるを得ず・・・予約の方には大変申し訳ない思いをさせてしまうことも多々ありました( ;∀;)
理想と現実のギャップを埋める手段があまりないのがもどかしく感じますが、オープンより専属受付が全体の営業時間の4~5割ほどいれると思いますので、サービス自体はグッと高まると思います。
今後も突発的な体験が増えすぎて、収集つかないようでしたら完全予約制にしようかと思います( ˘•ω•˘ )
インストラクターも増やす見込みでやっていく必要がありそうなので、業務安定まで暫くお待ち願えればと思います。
途中に流圧整体院・杉山院長から有難い独特のバランスの差し入れがありました。
勿論、食べる暇はありませんでした(笑)
また、坂戸で何度か練習を共にしたことがある方も来ていただき、なんとボディメーカーのトレーニングベルトをプレゼントして頂きました!
大変ありがたい( ;∀;)
腰痛持ちの自分は、ベルトなしでは生きられません(笑)
たまに、XSのトレーニングベルトをしてると「トレーニングしてたの?」と言われますが、そんなストイックじゃないです|д゚)
スタッフルームのデスクが出来ました!
んですが、ボルトのサイズを誤り見事に貫通(笑)
ボンドで修復を試みるが・・・見栄えは悪い感じになってしまいましたとさ
しかしながら、作業効率は格段に上がったので、お客さんを対応しやすくなりました!
入会者は初心者ばかり
多少は経験者が来るのかなと思いましたが、初心者が多いです!
95%が初心者でとても遣り甲斐を感じます(#^.^#)
経験者が来ても、遣り甲斐はありますが、あまりにイカつい人が来たらチビります(笑)
ロッカーにキーバンドが少し入りました!
スマイルキックカラーです♪
とりあえず3つだけ。
結合できるものを発注中!
腕にはめるまえに、キーを内側にしまわないとしまえないので注意!
基本メニューをつくりました!
正規会員になった方もいらっしゃるので、プレオープン中はフリータイム・基本メニューをこなして頂くのがメインになります。
なので休日中に基本メニューを作成し
入口ドア前に基本メニューを
ラウンジ前にサンドバッグ打ちのメニューを貼っておきました!
また、ボルダリングの登り方がグチャグチャになってる方が多いので
アンケートにクイックルワイパーがロッカーにあると便利です と書いてくださった方がいたので、クイックルワイパーは売り切れだったため、モドキを買ってきたら
洗濯して、使いまわせるタイプだと思いますが、超絶使いずらいので、クイックルワイパーを買おうと思っていますorz
女子更衣室は、女性スタッフがプレオープン中は出勤0なので、かなり清掃の方が厳しいかと思います・・・女性会員がいない時間帯が合ったらタイミングみて清掃致します(''◇'')ゞ
パンフレットの件
パンフレット下さいという意見が絶えないので、作成中です!
1週間以内にはできると思いますが、時間かかりそうです|д゚)
最近のコメント