どうもスマイル代表の土屋です('◇')ゞ
なんか最近、節約とか便利グッズとかのテレビが増えてきた気がします(あまりTVみたいですが・・・)
そんなこんなで自分流、コロナ禍でも?もしかしたら使えるカモしれない便利アイテムなどを紹介できたらと思います
※一生懸命宣伝しても広告宣伝費などは頂けません(笑)
1.自撮り棒
もはや必須級のアイテム
夫婦で旅行行ったときに良い記念写真が撮れる(嫁がその写真をプリントアウトしてまとめるのも好き)し、特に人混みの中で撮る際には自分達だけが映る角度を選べるので大事だと思います。
今の時期は、プロフィールムービーなどの素材を旅行先で撮る時に設置して動画撮る必要もあるので便利。
仕事でもインスタやTwitter、YouTubeの動画素材を撮るのに超超超必須のアイテムになっています。自分のシャドーやスパーを撮るためにも使えるのでなくてはならない存在。
スマイルとプライベートで1つずつ用意しています。
※Bluetoothのボタン機能は全く使っていない
2.ポータブル充電器
必須級アイテム
特に旅行先、ドライブで必須級。今は車のナビよりも携帯の方が遥かに性能がいいので、携帯を主に使っていて、YouTubeやネトフリなどを垂れ流していることもあるので充電はすぐ切れます。
仕事の連絡やSNSなどの管理も考えると充電が切れるとかなり不便なときも多いので、10回ほどフル充電できる充電器を車に常備しております。
2台同時に充電できるタイプがベスト!
3.バリカン
個人的に必須
実は床屋や美容院を20年間くらい嫌悪し続けてきた自分がいて、毎回気に入った髪型になったことが1回もなく、頭を触られるのが何より嫌いな上に変な髪形にしてくる人とずっと話すのも苦痛以外の何物でもなかった。
ようやく坊主にできたことで美容院などに行かなくて済むという解放感と金も時間も労力も浮く快適感!
短髪なので一か月で3000円しかかからないとしても1年で4万円は得するし、1年で12日は時間的に得していると考えると中々大きいと思います。
4.キッチンペーパー(特にCostco)
料理する人はあるとかなり便利
野菜・・・よりは肉や魚を扱う上で汁気を取ったり、洗った後に水気を切る時に必須。
むしろ、魚に関しては キッチンペーパーがないと衛生的にも段取り的にもクオリティ高くできる気がしない('_')
また、肉と魚の熟成にも必須であり
何より、フライパンなどの洗い物の前にキッチンペーパーで一拭きすることでスポンジを衛生的に使えるので便利。
5.ネットフリックス・Amazonプライム
自分の中ではどっちも必須
どちらも格安でひと月あたり500円レベルでアニメ、ドラマ、映画が見放題っていうヤバさ。
昔はDVDを1本6000円とかで買ったり、一本数百円?でレンタルしていたけど、無限に見ても500円程度って・・・どう考えてコスパ鬼良すぎ。
ぶっちゃけ月々1万円でも余裕で入っていると思う。それが500円は検討の余地なし。500円じゃアプリのガチャ1回くらいしか引けないレベルで見放題ですからね(笑)
逆に渋っている人の意見を聞いてみたいくらい。
更にAmazonプライムなら買った商品が明日届くという機能つき。
※他の機能はあまり使えていないけど十分
明日届くという事は、誕生日プレゼントや記念日などが急に判明したり、もし忘れていた時にでも対応が効く。
また、大事なイベントや会議・旅行などで使いたいものも最後の最後に発覚しても間に合ったりするので、明日に届けてもらえるというのは人付き合いを大事にしていたり、アクティブに色々と動いている人なら特にオススメな機能です。
そもそもが、欲しいものをすぐ見たい・使いたいっていうのは人間の性だし、すぐの方が高い熱量をもって使用できるので絶対にいい。
6.iPhone11pr0
※12なら尚更よし
写真の画質のヤバさ+ナイトモードがえげつない!!
少しでも光源があれば、真っ暗でも綺麗に撮影ができる!
星空もばっちり!
無加工でこのくらい綺麗↓
※実際は雲がうっすら見えるくらいの暗闇
※富士山が見えないくらいの暗闇
※ただ夜の飲食店の前の通りを撮っただけ、無加工
7.使いまわせるスポーツマスク
※今の時期は必須
とにかく吸水性と呼吸のしやすさ、生地の感じが良いので繰り返し使っています。
メガネと同じで毎日使うから快適でないとストレスが溜まるので自分にはちょうどいいですね~
耳も痛くないし、オシャレだし、濡れても肌に当たる感じが気持ち悪くない!
1500円くらいで高いけど全然よし!5つくらい買って使いまわしています!
洗剤か石鹸で軽く洗って放置して乾かすだけ(笑)
8.車の携帯置き
車乗るなら今時必須かも?
運転中に携帯で音楽かけたり、ナビ使ったり、動画見たりするなら安全だし、見やすいし言う事なし!
逆に固定していないで携帯いじる癖ある人はオススメ。安全第一!
9.クイックルワイパー業務用
起業当初から使っていますが、ワイドタイプは広範囲を一気に掃除できるので広いスペースを保有している人なら結構オススメです!
10.ヤードム
パソコン業務なのでの目の疲れも一気に目覚めるし、キックボクシングやっててヤル気無い時もヤル気がでる。
また、一番は長時間の運転での眠気や寝不足での眠気をバッチリ吹き飛ばす。
基本的には鼻に突っ込んで吸う感じ。
徹夜の勉強とかにもいいかも!
鼻詰まりや眠れない時のリラックスにも逆に使っています!
長時間運転中はマジで必須、これより目が覚めるのは洗顔くらいなのでカフェインよりオススメです!
最近のコメント