スマイルキック代表の土屋です☆
段々と暖かくなりつつありますね。
今月のスマイルキックの飲み会も盛り上がりました!!
が、女性の両腕と腕相撲したところ、右の上腕に激痛が( ;∀;)
またもや、負傷してしまいました。軽いものを持つだけで激痛と脱力感がありますが、テコンドーミットくらいなら持てるのとシェイプミットを促すイイ機会だと思ってプラスに考えています( ˘ω˘ )
本来、腕相撲で神経が断裂して取り返しのつかない骨折をしている友達をみてきてるので一生やらないと決めてましたが、女性となら・・・と高を括っていたのが間違いでした・・・
もう、腕相撲は一生やりません(´・ω・`)笑
さてさて、今月で6ヶ月のオープンキャンペーンが終わります。
有難い事で、スマイルキックを好きになって頂いている方も増えてきました('ω')ノ
3月からは、経営的な大きな見直しも必要だと判断、一部システムを変更したいと思います。
入会キャンペーン終了
3月からは入会金10800円、事務手数料3240円が発生いたします。
体験後に即日入会ですと、入会金・事務手数料が半額になりますので宜しくお願いします。
次会員から女性レギュラー会員の月会費が変更になります
現会員と2月までに入会された方は、そのままの会費ですが
3月からは料金の見直しとして、月会費が+1080円になります。
その背景としては、女性の会費は限界までの安さを売りにしていましたが、従来の会費では、ジムとしてやってくのが大変苦しい( ;∀;)
こだわっているジムなので会員さんの知らないところで、かかっている経費が結構多いのです(;・∀・)
3月からパーソナルフリーの時間が原則22:00までになります
パーソナルフリー(インストラクターの密な指導・合同トレーニング・ミット打ち)は原則で22:00までになります。
22:00~しか来れない会員さんには対応したり、その日の状況をみてやる事もありますが、基本的には
「22:00~は完全自主練習になる」と思って頂けたらと思います。
ただ、この時間に会員同士でミット打ち・有酸素運動・筋トレを一緒にやっても大丈夫です。
その理由として
22:00以降に指導やミット打ちラッシュになると
①〆作業が長引いて23:00に閉館できなかったり
②代表が1日中動き続けて死ぬ日がたまにあったり
③フリーインストラクターのトレーニングの時間が少なくなることがあったり
④インストラクター同士の交流に時間を割けられず、協調性が高まらなかったり、なかなか技術向上しなかったり
⑤ミーティングやスタッフ教育のちゃんとした場があるようでないので、ちゃんとした情報のリレーションができず全体的なサービスが向上しない
という事で、22:00~がスタッフフリーになると、ジム全体のクオリティを上げられる大きなメリットがあると思うのです。
スタッフ側の精神状態も、天と地の差があると思うので、ご理解とご協力をお願いします。
なお、土日祝の17:00~18:00は従来通りパーソナルフリーです。
体力測定を開始します
会員さんの中で
「歳をとっても体力が向上した」
と思えるように体力測定を定期的にやりたいという方がいたので、早速ですが5項目ほどの測定をやりたいなと思います。
気になる項目ですが、なるべく全員ができる種目でズルができない短時間でできるものが理想です。
まだ検討中ですが
①握力
②懸垂
③キック連打時間
④リングジャンプ時間
⑤ベンチプレス
⑥腕立て伏せ
⑦腹筋
⑧立ち幅跳び
⑨トレーニングロープ
の中で5項目を決めようかなと思っています。
記録方法は、必ずスタッフ立ち合いの元で1回勝負。随時、壁に貼りだすようにする形でいいかなと思います。
ご意見、ご要望をください。
宜しくお願いします(=゚ω゚)ノ
2/24はスポッチャ会になります
またまた、小学校が予約をキャンセルいたしまして、スポッチャ会に変更になりました(;・∀・)
自分も腕・肩・足を治して全力で臨みたいと思います!
楽しみまSHOW!!
PV作成ご協力のお願い
今回のPVでは動画をメインに使おうと思っているので、細かく色んな方々のトレーニング動画を撮りたいです!
・・・が、結構接客か何かに夢中で忘れてます(笑)
宜しくお願いします!
動画作成も、良さそうなフリーミュージックを選んだので、あとは素材を集めるだけです(*ノωノ)
P.S.
代表含め、怪我が増えていますのでトレーニングも丁寧にやるように心がけてください!
また、ジュニアクラスにてリングのロープを留める金具が一部壊れてしまいました。
ロープに体重をかけ過ぎないように気を付けましょう!乗るのは厳禁です!
それではまた('ω')ノ
最近のコメント