どうもスマイルキック代表の土屋です(=゚ω゚)ノ
6月はスケジュ―ルが変わります!
夜のテクニックの時間がなくなり、STAFFの手の空いた時にやる形になります!
今までも、やったりやらなかったりが多かったので正式にそうします( ˘ω˘ )
土日祝の親子OKの時間を1時間伸ばします!
2時間分、小中学生が活動できますのでお試しください(=゚ω゚)ノ
※保護者も一緒に練習に参加&見守る義務はあります
物干しを改良しました!
以前あった子供用の仕切り柵を分解して、取り付けました!
これでバンテージ・レガースとグローブを大量に綺麗に干せます☆
ついでにラウンジ全体を片付けて広々と使えるようにしました!
サンドバッグを強固に補強しました!
トラックの積み荷を縛るロープなのでそう簡単には破壊されないと思います!
今回は一番期待しています(^^)/
てらさん 3ヶ月の北海道の研修の旅・送り出し会
頑張れ てらさん!!
スキルアップして帰ってきてね~(*'ω'*)
釣りも覚えて帰ってきてねー
パンフレットのデザインが出来上がりました☆
古いwordで、自分のセンスではこれくらいが限界でした(;・∀・)
とりあえず10枚発注してチェックして手直ししたら、1万枚~発注します!
イラストレーター導入したい・・・詳しい人教えてください
6/29は、BBQイベントの為に一日休館とさせていただきます
詳細👇
6/29土曜、秩父のアスレチック&バーベキュー&チョイ山菜採り体験&川釣りやろうと思います!
9:00〜11:00 フォレストアドベンチャー
11:30〜? 山菜採り 道中奥秩父
13:00〜 BBQ 有馬渓谷
フォレストアドベンチャー
https://fa-chichibu.foret-aventure.jp
森の中にある空中アスレチックです。安全具を使って安全に綱渡り、ロープでターザンみたいな事をします。
※運動靴、ズボン必須
※スマホは落とさない事前対策を
※小学4年生から親同伴で参加可能
フォレストアドベンチャーからBBQ会場まで1時間、その道中で皆んなで山に入り、山菜採れるかな?体験をしたいと思います。
事前に奥秩父の採取可能な林、実際に山菜が生えているか探しに行ってきます
山菜が取れたら天ぷらにして食べましょう。
有馬渓谷のBBQ会場は食材持ち込み可能です。
http://www.nakatsu-tsuri.com/bbq/
釣り堀で釣りもできるので、準備班と別れて作業すると効率的かもしれません
足湯も無料で入れます。飯盒炊爨も体験可能。
駐車場があって、川遊びもできます。
屋根と椅子付きの木造のバーベキュー施設あり。
フォレストアドベンチャーのみ、バーベキューのみの参加も可能です。
詳しくは代表まで連絡下さい!
自動ドアにイベントの紙を貼っておきますので、参加の方は記入お願い致します!
山菜採れるか、下見にいきました
山菜の気配は全くしない山しかありませんでした(地元民しか知らないかも)
尚、国有林でも山菜に限らず自然界のもの全て、採っていいわけじゃないらしいですが(上の上に確認した)、採ってる人は当たり前になってる現状で注意する機関もないそうな?
漁業権と同じく、個人で採るなら国有林で他の人の迷惑にならない程度ならイイかなと思います
見つからなかったので、川辺で魚を探していたら
天然の山椒発見!
食べ物としてのカテゴリでは微妙なラインですが嬉しい!
とりあえず収穫なかったので、わらじかつ・味噌豚・かき氷食べて帰りました(;・∀・)
味が濃い・・・
味が濃い・・・
かき氷に1時間半並ぶって・・・
たけえ
たけえ(氷の高さが)
※一回くずしちゃったので歪な形に
おしゃれ!
そして捕まる
こんな安全運転者、捕まえてる暇あるなら犯罪者なくすために頑張るべき
やけ食いじゃー
がってん のエビの頭の味噌汁 うま!!
今まで食べたエビの味噌汁で一番かも・・・
昔食べてた冷や汁を思い出しながら作ってみた!
ポイントはキュウリを薄く切って、めっちゃ塩もみしてクタクタにする
ミョウガどっさり ゴマどっさり 味噌濃いめ 氷最後に ごはん冷やす
ガチうまー!!( ゚Д゚)
6月から3ヶ月の肉体改造を4人で始めるので、程々に・・・
では・・・6月も元気に頑張っていきましょう!!
最近のコメント