スマイル千葉旅行☆

どうもスマイルキック代表の土屋です☆

 

GWの4,5日にスタッフと一部の会員さんと千葉旅行へ行ってきました(^^)/

 

集合時刻は4日、午前5:00!!

 

事前に心配な人はスマイルキックにお泊りです( ˘ω˘ )

 

集まり具合はというと・・・

 

全員4:30頃には集合できました!

 

素晴らしい(‘ω’)ノ

 

いざ、出発!!

GWを見越して早く出ただけあって、首都高も空いていて快適なドライブ!

 

しかも、目的地に到着まで2時間ほどしか経っていませんでした!!

 

まずは、釣具屋

何処で、何が釣れるのか、どんな仕掛けがいいのか

 

スマイルキックの釣りバカ王子・くーぼー店主に相談しながら

 

自分は自前の蟹を取る仕掛けに入れる餌も買う事に!

 

ここでの最大の失敗は・・・

 

①ちょうど、蟹の餌を入荷し忘れたようで置いてなかった事。

②血がしたたる魚の切り身が入手できなかった事。

 

釣りに関しては、餌、仕掛けともにバッチリ購入できました!!

 

釣りのベストポイントに到着

店主いわく、「釣れる場所には人がいっぱいいる」

 

その通り、長い堤防には、釣り人が多くいました。

 

 

しかし、ちょっと様子がおかしい

 

というのも

 

めちゃくちゃ風が強い!!!!

 

 

強風のせいで、波も立つわ、自分達も立っているのが疲れるほど(;・∀・)

 

しかも

 

砂埃が凄い!!!!

 

堤防までの道のりが結構ある場所だったのですが、強風と砂埃・・・

 

この悪条件で、釣り大丈夫か!?

 

 

 

とおもいきや、流石はチーム・スマイルキック。しっかり楽しいムード全開です(*´ω`*)

 

 

1日目は、釣りチーム、蟹取りチームに分かれました!

 

釣りチーム

 

出だし好調♪

 

良い感じに素人の皆も釣りができています!

 

・・・ヒット!!!!

 

 

・・・海藻

 

 

またもやヒット!!!!

 

 

海藻しか釣れないじゃん・・・(笑)

 

 

・・・釣れない

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

・・・

 

 

 

結果的に1匹も釣れず!!!!

 

波が荒れてたら基本的には釣れないようです(;・∀・)

 

蟹チーム

 

自分はデカい、モクズガニやワタリガニを狙って蟹網をセットしてみましたが

 

餌が悪いのか、場所が悪いのか、波が強すぎるのか全くダメ!!

 

前はもっと大量に捕れたのになぁ・・・と悩んでいると

 

 

くーぼーが、岩場で小さいカニを捕まえていました(‘;’)

 

結果的に、みんなで小さいカニを素手で捕まえることに

 

自分は、テトラポットに張り付くちょっと大きめのやつを狙おうと試みる

 

 

逃げ足が速いってレベルじゃねえ。。。

 

自分の間合いの1.5倍くらいから、もう逃げる( ゚Д゚)

 

ギブアップ!!

1日目の釣果!!

 

小さい蟹8匹くらい(笑)

 

ダシもそんなに取れなそうなので、逃がしました(;・∀・)

 

いつか、蟹網でデカいカニを捕ってやる!

 

 

強風での疲れから一同は温泉行きたいってなり、温泉へ直行!

 

温泉到着

 

子供の日ですね~☆

 

宿泊するペンションからは少し遠ざかりましたが、広々とした良い風呂でした♪

 

次は15:00にペンションでチェックインですが・・・30分ほど買い物ができそうなので

 

スーパーでBBQの食材、酒・・・そして朝飯の買い物を!!

 

事前に買うものをリストアップしていたのと、酒部隊、野菜&肉・魚部隊に分かれたのが功を奏し、買い物の時間は短時間で終わりました♪

 

後で気づいたのは、足りないものは2,3あったものの、肉・魚介・野菜・酒ともに量がピッタリで自分のBBQ経験の中でも最も良いってくらいナイスな買い出しでした!!

 

ペンションに到着

 

実はこのペンション、約30人泊まれるくらい広くて、BBQや室内調理も本格的にできて10人で利用しても45000円と格安!!

 

今回は、運よく7人という少ない人数で異例の宿泊許可を出して頂いたので、まずはオーナーのお爺さんに手土産を渡させて頂きました(*’ω’*)

 

BBQ開始

かんぱーい♪

 

今回は、イベント慣れしている動ける人材が揃ったのでテキパキと作業がこなせました(*´ω`*)

特製のバーナーが借りれたので、火起こしは一瞬!!

 

みんなで、作ると美味しいですね~

 

皆でウマい!ウマい!言いながらビールを飲むのはサイコーです☆

 

ここで、自分の長野で買ってきた生わさびが登場!

側面をしっかり切り落として・・・・

 

ガリガリすりおろす( `ー´)ノ

 

このワサビと、買ってきた板わさにベストマッチ!!

 

しかし、真に美味しかったのは、焼肉に付け合わせる事で、肉の旨みとワサビの甘みが交互に感じられて滅茶苦茶ウマい!!

 

皆にも、超大好評で良かったです(=゚ω゚)ノ

 

 

魚介も♪

 

 

 

お酒が入ると何やっても楽しい(‘ω’)ノ

 

 

一方、TOMOさんくーぼーは、なにやら拘った明日の朝食の準備を

 

 

そしてそして・・・

 

夜を迎える為にに、BBQの片付けをして、自分はゆっくりしていると・・・どうやら眠気が・・・(;・∀・)

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

ッ・・・

 

ハッ!!

 

やってもーたー”(-“”-)”

 

なんと4時間くらい、ずっと寝てしまっていたのでした。

 

誰か起こせよー

 

急いで大広間に向かうと・・・

 

見事に全滅!!

 

実は、数時間前までは・・・

 

 

こんな感じでゲームしながら、2次会をやっていたらしいです(‘;’)

 

 

だが、その後にスタッフのこうへいが到着するので同時に、全員を起こす事に。

 

そして、みんなでお風呂で眠気を覚ました後

 

 

ホラー映画を観ながら3次会開始!!

 

予想以上にビックリなシーンもあり、盛り上がった映画鑑賞でした♪

 

他にも色々とありましたが、これにて一日目終了!!

 

2日目

 

2日目は、朝からオッチーが電車で帰宅をするので、全員起床!!

 

 

TOMOさんが、駅まで車で送り届けている間に

 

くーぼーは蕎麦を茹でて、TOMOさんと仕込んでおいた漬け汁の最終チェックへ。

 

蕎麦だけだと寂しいので、自分は、ナスのお浸し・肉野菜炒めを急いでつくることに。

 

生ワサビも忘れずに♪

 

そして・・・

 

TOMOさん帰宅

 

 

昨日の塩キャベツも加わって、豪華な朝食の完成!!

 

いただきま~~す☆

 

TOMOさん、くーぼーが作った漬け汁が、ジでウマい!!!!

 

家庭でつくる味じゃない!!

 

ゴマ油の風味も凄いマッチしていて、こってりしていながらもダシの味が引き立っていて本当にウマい汁に、蕎麦もイイ感じにマッチしました♪

 

※本当は、うどんの予定でしたが自分がワサビを持っていくので、蕎麦に変更しました

 

ご馳走さまでした☆

 

2日目は、オーナーに別れの挨拶をして・・・新しくこうへい君を引き連れて

 

釣りのリベンジへ

 

初日とは違う、堤防を目指す!

 

到着し、こうへい君は100均の竿でチャレンジ

流石に、届かず(笑)

 

みんな投げるのが大分上手くなってきた!!

 

仕掛けをつけるのに夢中でケツ丸出しの図

 

実は、この日も風は相変わらず強く、釣れる気配はあまりない・・・

 

1人、2人とヤル気がなくなる人が増えていく(笑)

TOMOさんは、もともと興味のなかった釣りが嫌いになったとのこと(笑)

 

すると・・・なにやら騒めきが

 

釣れた――――――――――ッ!!

 

 

サビキ釣りに変えたくーぼーが見事イワシを2匹GET!!

 

自分もサビキで別の釣りでは結構釣れてたのですが今回は収穫0でした”(-“”-)”

 

釣りは、時期と場所とタイミング次第で全然違うから難しいですね~・・・

 

 

最終的に

自分達が魚になって喜ぶ男たち

 

 

もう、みんな大分釣りには懲りてしまったところで、海鮮丼を食べて帰宅する事に。

 

 

調べていると、時間帯が悪くて中々、良さそうな店が見つかりませんでした・・・

 

が、たまたま1件イイ感じの店を見つけたので直行!!

 

メニューも豊富で、磯焼きもできる良い店でした(*´ω`*)

ウマい海鮮が食べられるだけでも、千葉に来た意味はある♪

 

 

帰りの車では、絶えず楽しい話題で持ちきり(^^)/

 

今回は釣果は、全然でしたが気の合う仲間たちで過ごした時間は本当に楽しい思い出になりました♪

 

キックボクシングで繋がった縁ですが、苦楽を共にして一層絆が深まったように感じます!!

 

 

長旅お疲れ様でした☆

この記事の筆者

土屋 和義
土屋 和義
格闘技ジム経営者、元プロキックボクサー&プロボクサー、柔道整復師。
登録者4万人程のYOUTUBE格闘技チャンネル運営。格闘技についての知識や技術を「楽しく分かりやすく解説」

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを入力するためにはログインが必要です。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL