ゴールデンウィークは、ずっと上福岡でのんびり過ごしておりました(。・ω・。)
というより、なんとなくホームページ関連(プログラミング)の勉強を始め、気がついたら朝というパターンの繰り返しでした(笑)
休むときは、休む。休みたくないときは、休まない。
メリハリは大事だな〜と思ったGWでした♪
そんな中、ディズニー作品をいくつか観たりして、この歳になってグッと来てる自分がいます(笑)
ちょっと昔の話をすると自分がスマイルキックをつくると決断したときは、周りからの反対が非常に多かったし
キックボクシングという事で殆どの人が内心は無関心なのがわかりました。
そして色んなしがらみのせいか、ワクワクよりワナワナしながら
自分ならできる!自分ならできる!
って想いだけでやっていました(´・ω・`)笑
ただ本気で作ろう!作りたい!表現したい!と思った理由としては
アナと雪の女王が大きな影響を与えてくれました
地上波で何気無く初めて観たときは
「よくある感じかなぁ〜」という風に観てたのが
城を作るシーンを観たら、自分の中の何かが解放されて
『自分の城(理想)をつくる』
という素晴らしさに魅了されました!
ありのまま、自分のやりたいように伸び伸びとやる事が1番素晴らしいコトだと痛感しましたヽ(≧▽≦)ノ
あの歌の歌詞は意味が分かると本当に素晴らしい、勇気付けられますね!
実は、あの歌や城を作るアニメーションは感性に訴えかけてイイ!って思ったのは事実ですが、それだけではありません!
あの歌は、心理学的にもかなり素晴らしい歌になっていて
トレーナー業やコーチング業、多くのサービスを提供する人間が最も必要な事を教えてくれてます
それは
自尊心、自己肯定感を高める
自尊心ナシでは、行動力は上がらない。劣等感は他人との比較から始まる。
頭で分かっていても、パーソナリティに影響させるのは結構難しい!
人にプラスを与えられる人間は、自分が満たされていなければならないんじゃないか
と自分は考えています!
カマスの理論という自分はあまり好きではない理論がありますが
アナ雪は実は自分にとってのカマスだったのかもしれません(。・ω・。)
自分は、個性を大事にしたい人間なので
『他人と比較するのもイヤだ』
『他人を比較させるのもイヤだ』
という性格ですが
精神的にも行動的にも上手くいってる=輝いてる人を見るのは大事な事って改めて思いました♪
という事で
『少しも寒くないわ』
これが今のリアルな自分の心境ですね(笑)
もう一つ言うとしたら
フィットネス(運動)は音楽とコラボしてより一層素晴らしいものになる!
と自分は思ってます
音楽がある事によって習慣にもなりやすいですしね!
今はフィットネスは音楽!そういう時代を感じますね!
格闘技もラウンド毎に選手ごとのテーマ曲流しながら試合したら素人から見ても殺伐としないし面白いんじゃないかなと思いますね!
自分はクラブとか無縁な人間なのでBGM狂ではないですが
やっぱり、音楽との融合したボクササイズは格闘技の面白さを伝えやすいと思ってます♪
最近はその観点で世の中を見てるので、音楽とコラボしてるものに敏感です(笑)
というわけで
思いっきりコラボしてるディズニーは、凄いなぁ〜と思いました!
むしろ時代を先取りしてた感があります(。・ω・。)
短い作品の中にストーリー性と感動を与える、そんなレッスンが生み出せたら最高だと思います!
失敗と試行錯誤を繰り返して色んなことを完成させていきたいので、お付き合いのほど宜しくお願い致します♪
1 件のレスポンスがあります
[…] キックボクシングとディズニー […]