どうも、スマイルキック代表の土屋です(^^)/
外壁塗装
ついにスマイルキックの建物に文字とロゴが入りました!!
白いカーボン紙のようなもので縁取りしてから、塗装をしていく感じです。
↑縁取りの部分。素人目では殆ど分かりません!
実は、文字の上下の端の部分は凹み部分に重ならないように塗装屋さんの配慮でずらして頂きました!
ロゴデザインも褒めて頂きました|д゚)
文字は今日中に終わらず、明日中に終わってシートも取れるとのこと。
このコントラストが素晴らしい!!ロゴも右端にちょこっとあるところがポイントでいいですね~♪
建物自体が目立つし、オシャレな感じになっているので、新たな大きな看板は敢えて付けなくていいかと思いました!
用具棚が徐々にできてきました
ここから、色々と換気対策の施工が組み合わさります。
奥行は25cmでグローブで換算すると綺麗に収納しても400は入る計算です♪
LEDライトについて
ここにきて、高さが120mmのLED電球が簡単にカラーチェンジ対応で出回っていることに気が付きました。
※天井のダウンライトでは100mmまでが現時点で対応可能
また、高価なものであればLEDライト自体の光度も高いということで、もう少し作戦を練らないといけません!
↑のダウンライトでは、横向きに接続していますが、直下型で接続する方が倍は光度が高くなるので、接続の仕方についても電気屋さんと打ち合わせを致します。
いづれにしても
・4種類以上のカラーチェンジが可能
・LED電球
・光度が高い
でライトアップできるように頑張ってみます( ˘ω˘ )
窓から差し込む日差しに関して
実はフィルムを貼っただけでは遮光性能が低い事が判明!
床の業者さんが、『カッティングシートを表面から張ってしまったらどうか』というナイスアイディアを出していただきました♪
カッティングシートなら遮光力がありそうなので、期待したいところです(雨風に強いのかは謎)
ラウンジの天井・壁が貼られました
↑ライトやアルソックの警備カメラも入っています。
床だけは、まだ入ってませんがキックボクシングジムらしからぬ、オシャレなラウンジになると思います♪
天井がここだけ4mで高めになっているので広々と寛げる空間です!
巾木と壁紙
大分きれいな仕上がりになりました♪
自販機のラッピングデザインが完成しました
使うデザインは左と真ん中です。
ベースカラーは白、黒、茶(木目)が候補にありましたが、グレーがロゴも邪魔しないと目立ちもせず、目立たない事もないので良いかなと思いました♪
新しいチラシ、各チケットが完成しました
第一弾のチラシが10000枚配り終えたので第二弾をデザインしました。
100%自分がデザインしてみましたが、そこそこ良くまとまったのかなぁと思っています|д゚)
第3弾はジムが始まってからになります。
ビジターチケット、ボルダリングチケットも完成しました♪
名刺サイズで可愛く仕上げてみました( ˘ω˘ )
まとめ買いでの値引きも検討しています。
以上。状況報告でした。
今後ともスマイルキックを宜しくお願いします(^^♪
最近のコメント