スマイルキック代表の土屋です。
今年も最後ですね!
平成最後の年のスマイルキックいかがでしたでしょうか?
自分は、前半では自身の肉体改造の成功やスマイルキックの可能性や広がりを感じて上昇志向になり、色んな物事が上手くいったような気がします!
後半では、自由度を高めたが故に、自身のやるべき事やスマイルのコミュニティやサービスに綻びや整合性が無くなる片鱗を少し感じました。
しかし
一年を通してオールハッピーで、学びもやり甲斐、生き甲斐もある最高の一年でありました!
代表・感想と来年の抱負
スマイルキックとしての目標としては、小さいことまで書くと数えきれないほどありますが目先の目標だけでいえば
目指すべきは、会員数150人でしょうか。そして、正社員を採用することでSTAFF全体の負担を軽減できれば幸いなことです。
そして、マナーアップと共に、しっかりとした関係性をつくりたいですね!
次点で、女性比率を上げたいということ。
やはり男性が多いと技術交流が多くなったり、趣味や雑談も増えてしまい、フィットネスジムとしてサービスが曖昧になりがち。
コンセプト通り、敷居の低さを打ち出していきたいので、女性会員がダイエットに励んでもらえるのはイメージアップにもなり、有益なことです。
そのためには、ジムの特別感をもっと出したいなと思います。スマイルキックでしかできないこと、スマイルキックだからこんなこともできる。
個々の本当にやりたいことをしっかりと見極めて色んなサービスを提案できるように心がけたいですね。
欲を言えば、スマイルキックを大きく変えるキーマンと出会いたいです。
それはSTAFFや会員に限らず、自分の見落としていた重要な事を分からせてくれる人です。
また、情報発信をスピーディに。SNSやblog更新はマメにしたいな~と思っています!
個人の目標としては、必ずといっていい大きな目標がブヨブヨの身体をしっかり肉体改造する事です(笑)
78キロまで発育してしまったので、来年はまたしっかり絞ります!
理想や計画を細かく言えば、来年移住をするに当たって自炊を増やし外食を減らします。
また、単純な強さやバルクに拘りを減らします。怪我のリスクや維持管理が大変な割にハードトレーニングが必要なので今の現状に合わないからです。
高タンパク食だとお腹の膨満感や腸の状態も悪いので!
ストレスのない6割くらいの強度のトレーニングをルーティーン&高セットでやっていこうと思います。
1人で黙々とやるのを極力無くし、その余った体力で昼も夜も会員さんと一緒に色々とやっていくのが理想!
あとは、フィッシング!!
釣りの技術と大きな釣果を上げたいですね~
来年こそは、サーフ(砂浜)から大きなヒラメを釣るぞ~!!
船釣りでブリ級の大きな魚もあげてみたい!!
色々あった2018年でしたが、苦楽を共にする仲間・同志が増えてきて、充実した年でした!!
精神的にも肉体的にも、まだまだ未完全な自分なので、心身ともにスマイルキックで成長していきたいですね!
来年も宜しくお願い致します(=゚ω゚)ノ
TOMO・感想と来年の抱負
1年あっという間に過ぎてしまいました。やっぱり自分には時間が足りないですね💦
今年の感想としては、上半期はストイックに出来たなと思います。
TOMOザップから1年をスタートし、かなり追い込むことができましたしダイエット検定も合格し、食事や運動に関する知識もつけることができました。
逆に下半期はストイックメニューの考案に力を入れましたが疲れが溜まり溜まって体調不良や寝不足が慢性化してしまい、自分でもこのままでは死ぬと危機感を感じるくらいでした。5歳は老け込みましたよ。
仕事も忙しく、なかなかハードでした。でもイベントはほぼ参加できましたし、なにより会員さん達とプライベートで飲みに行く機会も増えたのでとても楽しく過ごすことができました😄
誘ってくれてありがとう🍺
さて、来年の抱負は、とりあえず仕事とスマイルキックと睡眠のバランスをしっかり取ることです!
そして再度、肉体改造で体脂肪率8%あたりまで絞ります!
夏前あたりで追い込もうと思います。是非一緒にやりたい方いたらやりましょう!アラフォーでもカッコいい体を目指します💪
最後に、今年一年自分の筋トレメニュー等にお付き合いいただきありがとうございました😄皆さんのおかげで自分もストイックになれます。来年も一緒に頑張っていきましょう!
TOMOと共にあれ✨
タッツー・感想と来年の抱負
(今年の感想)
2018年は大変お世話になりました。
インストラクターとして楽しかった事、悲しかった事、悩んだことが沢山あり、充実した年になりました。
来年も自分なりに成長し、皆様により良いサービスで楽しんで貰えるように頑張ります。
(来年の抱負)
2月までの勤務ですが、最後まで与えられた仕事を一生懸命頑張っていきたいと思います。
みやにー・感想と来年の抱負
今年の感想
スタッフの先輩方や、会員さんに恵まれてとても楽しい時間を過ごせました!
盛り上げたりなかったのが反省です!
来年の抱負
もっともっと先輩方や会員さんと沢山話して仲良くなることと、ボクシングが得意なのでもっともっとパンチを教えていきたいです!
1番後輩らしく全力盛り上げていきたいと思います!
DAI・感想と来年の抱負
お疲れ様です。今年の感想と来年の抱負。
今年は体調と体重に向き合った一年でした。
特に体重は、スマイルオープン時MAX90㌔強から1年で75㌔弱までの減量に成功したものの、途中減量に夢中になり過ぎて60㌔台まで落としたときは体調崩して、ジムを長期離脱したりと管理する難しさも勉強になった一年でした。
来年へ向けて
スタッフ最年長43歳。年齢を言い訳にせず、体力筋力スタイルを磨きたいと思います。
くーぼー・感想と来年の抱負
2018年スマイルキックのフリースタッフとして多くは貢献できませんでしたが、様々な人と関わることができ、学んだこともたくさんありました。
またイベントを通して楽しい思い出も作ることができました。
来年はさらに飛躍できるよう仕事とスマイルキックの両立を目指して頑張りたいと思います。
後は土屋さんと魚をガンガン釣っていきます!
スーさん・感想と来年の抱負
2018年も残すところあと僅かとなりました。
今年もスマイルキックを通していろんな経験をさせて頂き、
会員のみなさん、スタッフのみなさんにはとても感謝しています。
いつも入り口の自動ドアが開いた瞬間から楽しそうな笑い声が聞こえて、会員さんが楽しそうにキックボクシングをしている光景が目に入ってきて、とても明るいジムだなぁと感じています。
入ってすぐ楽しいこの空気はスマイルキックならではのものだとおもいます。
この一年もいろんな会員さんとお会いすることができて、その会員さんが楽しそうにキックボクシングしてるのをサポートしているときは格闘技をやっていてよかったなと思える時間であり、自分の中でとても貴重なものになってます。
振り返るとついつい楽しかったことを思い出して遠い目になっちゃいます(  ̄- ̄)
でもやっぱりいいことだけで一年は終わらないですね……
実は去年の暮れに掲げた2018年の目標(シェイプアップ)がのっぴきならない結果で終わろうとしています…
遠い目をしてる場合じゃないです…
この反省は必ずや来年に活かしたいと思います。
来年こそシェイプアップします!
みなさん年末年始の食べ過ぎには気を付けましょうね!!
年が明けてまた元気なみなさんに会えることを楽しみにしています!
今年もありがとうございました!
よいお年を!!
にしお・感想と来年の抱負
今年初めてフリーインストラクターとして、参加させていただきまして、楽しく出来た反面、会員さんとのコミュニケーションが上手く取れなかったりと、反省ばかりがありました。
ですので
来年度はインストラクターらしく会員の方第一に考えられるインストラクターになりたいです。
最近のコメント