明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致します!!
どうもスマイルキック代表の土屋です☆
2019年になりましたね、平成最後の年です。思い出に残る1年にしていきたいですね(=゚ω゚)ノ
新年早々の出来事ですが
昔から観た方がいいと勧められていたインターステラーという映画をようやく観ました!!
成功哲学・特に引き寄せの法則などをよく勉強していたので興味はあったのですが、映画を観ない性格なので遅れました。
結論から言えば、いろんな物事が繋がって物事・・・人生を立体的に見る事ができるようになりそうです!
最近は、死までの道のりが何となく見えてきたのか、妙な不安を覚えながら土屋という人間を俯瞰して見ながら、操作している感覚に襲われることが多いです(;・∀・)
自分も周りも楽しくハッピーという状況を常に感じながらも、見て見ぬふりをしていた他の役割・生き方を重要視しなくてはいけない時期なのかな~とも思っています!
今世やらなければいけないこと、あした死んでも絶対にやりたいことは成し遂げたいなと思っています。
夢・目標を明確にして濃い1年にしていきます!
年末はというと。。。
Contents
STAFFの忘年会がありました!
4次会まで。。。(笑)
濃い話もできて良かったと思います!
一層、絆も深まりました(=゚ω゚)ノ
初詣・祈祷してきました!
亀久保神明神社
大宮氷川神社
4日に行ったのが良かったのか、超激混みではなかったです♪
朝一で行っても駐車場は止めるまで時間かかりましたが(;・∀・)
恒例の正月太り?
正月はやはり、カロリーの高いものが出ますね~
自分はというと
着実にヤバイです(-_-;)
74kgくらいの時は体型もそこそこキープできていて、体重&脂肪が増えにくかったですが
やはりウェイトトレーニングを辞めてから一気に太りました!
ウェイトは続けようと思いました( ;∀;)
今後は最低でも週2はしっかりベンチをやったりする決心をして、年始早々にトレーニング開始!!
年末も少し頑張ったからか、ジム開始時点で、70kg20回はいけるレベルまで復活しました!
今の自分にとって大事な考えが
・筋トレはちゃんと筋肉が張るまでやる事(嫌になってからの3~5レップくらいの追い込みが大事)
・間を置かず続ける事
かなと
会員さんは、
・まずジムに来ること
・自分に「追い込んでください」と言う
これだけで追い込めますのでお試しください(笑)
※只今、ぎっくり腰&風邪?&足の打撲で若干不調なので少々お待ちください(笑)
1/5営業開始
今年からSNSを通じて1日最低1投稿していく予定です!
ホームページも1週間に2~3回投稿を目標に頑張ります←まだ有言実行できず(';')
※3週間、3ヵ月で必ず習慣化しますのでご期待下さい
またOPENから良いスタートを切っていくためにストレッチクラスを開始
12:00~12:30にペアストレッチをやっています♪
新しい道具を新調しています
いい道具がないと、いい練習ができません
自分的にはキックの練習は膝当て、レガースが良くないと本当につまらないので揃えます( ˘ω˘ )
ワークアウトのレッスンがハードに開始!
予想以上にハードでした!!
30分くらいで追い込む時間としては、スマイルキックの歴史の中でもTOPクラスかもしれません( ˘ω˘ )
サンドバッグ、ミット打ち、トレーニングをパート分けして殆どノンストップでやっていくので自分やTOMOさんでも結構しんどいですが
週1という事と、皆と一緒ならやり遂げられます(^^)/
土曜の16~17時は頑張りましょう♪
※女性や初心者は軽い代案メニューを検討中
新しいスケジュールと実は伝わってない?サービス
⑴新しく時間帯によるレッスンを開始しました!
詳細は年末に書いたblogにあると思います( ˘ω˘ )
⑵土日は親子セットでのみ、子供参加OKです。
その際に小中学生は¥1000のビジター (ジュニア会員でも利用可能)
小学生未満は無料ですが、筋トレスペースやボルダリングスペースは危ないのでNGを出すかもしれません
※保護者の注意は常に払って下さい
※レンタルはフリーですが、手袋+グローブです。あまりに小さいものはレンタルは無いので注意。
⑶レギュラー会員で+料金でオプションが付けられます
例えばレギュラー+浄水フリー 、 レギュラー+荷物預かり など。
⑷ボルダリング利用は会員全員ができます
コース案内で今の今まで会員も値段書いてあったので誤解があった為に訂正!
⑸ビジター回数券は有効期限なし、シェアOKです
10回券は有効期限ありません シェアして複数人で利用も可能です
退会予約について
ずっとなんで経理に時間かかるんだろうと思っていましたが、原因の1つとして退会の予約をしていたからでした
〇月に退会したいのでお願いします
と言われると、100人以上の中で引き落とし継続・中断を毎月チェックしないとならず
それ以外にも、入会しているのに手続きしていないでバックレしていたり、金融機関と紐づいていない人を除名したり、その他の諸々イレギュラー考慮して計算すると
大体数時間、金融機関のシステムを使うサイトと名簿上での計算が合わないわけで苦労しています
よくソフトバンクショップに行くと、「契約解除は〇~〇日以外では違約金が発生します」という理由が少しわかりました。
退会予約すると滅茶苦茶大変!
なので、その月or翌月のみお受けいたします。
が、タイミング次第では一ヶ月分の予約退会にはなるので
その際に、こちらとしても会員さんとしても『すぐ除名』『紐づけ解除』した方がリスクがないので
予約退会時に必要な費用は現金での支払いにさせていただき、その際に即除名&紐づけ解除します。
スマイル菜園をお掃除
ようやくミニトマト園を綺麗にしました(笑)
植えても成長しきった後は大変ということが身に沁みました( ˘ω˘ )・・・
那須川天心 vs メイウェザー
久々に心がアツくなるマッチメイクでした
スポーツも格闘技も試合にあまり興味ない自分ですが、手に汗握りました(=゚ω゚)ノ
矢印は、たまたまローランドさんを見つけたので印しておきました(笑)
ローランドさんはホスト会のカリスマとの事で、言ってる事は的を射ているので割と好きです('ω')
国歌斉唱がガクトでクセが強かったのでウケましたが、自分は元々ビジュアル系&ロックしか興味ない人間なので嫌いじゃないです(笑)
芸能人の格付けでやらせ疑惑出ていますが、ガクトは本当の努力家で本物志向なので多分ガチだと思いますよ。
食事も基本オーガニックなもの以外食べないとか遺伝子組み換え作物の批判してたり凄かったし、トレーニングも並みの格闘家以上のことをやったりしていました。
それはさておき
勝敗は知っての通り、那須川天心が惨敗という結果に。
結果だけ見ると、知らない人がみたら「天心よっわ」てなるわけで。実際にYOUTUBEのコメント欄がそんな感じ。
正直、格闘家がどういわれようと知ったこっちゃないわけですが、誤解されるのは良くないと思うので書いておきますが
恐らく天心は世界の歴代のキックボクサーで最強 です
自分も天心なら何かしてくれるのでは?という期待も持っちゃうくらい強い選手
じゃあなんで惨敗したのか
那須川天心 身長165cm 体重55~57kg リーチ169cm ※ボクシング公式試合なし
メイウェザー 身長173cm 体重70kg リーチ183cm ※ボクシング歴代最強
試合ルール:ボクシング
ボクシングルールで対等に戦った最強のボクサー達ですら1回もダウン奪えないくらいなのに
基礎はあるとはいえ、ボクシング齧っただけの選手相手に、この体格差はえげつなかったようです!
メイウェザーのリーチでいったら身長180cmの自分とほぼ同じです(笑)
スパーリング少しやったことがあれば分かりますが、このくらいの差があると相手がいくら強くても
・喰らってもダメージにもならない
・プレッシャーもかからない
・むしろ一方的に当てられる
・本気で殴ったらガードごと吹き飛ばせる
くらいの差があります(;・∀・)
そもそもの筋量、骨量の違いで身体にかかる負荷はジャブがストレートになるくらい違います。また、相手のストレートはジャブになります。
人間が大きい野生の動物に攻撃してもダメージを与えられないのは骨の太さでダメージを吸収しちゃうからです。
ちなみに手足の長さで人間のパワーは大分違い、例えば身長2m超えの巨体になるとアームレスラーが腕相撲負けるくらい。
実際にミットを受けてみて、165~170cmのプロ選手の蹴りより180~185cmの素人の方が蹴りの威力が強いってくらい違います。
こないだやった亀田に勝ったら1000万円も同体格という外せない条件を提示したのは、言い換えれば
体格が上回っていたら元世界チャンピオンでも負ける可能性がある
ということ
何が言いたいかというと
メイウェザーの技術もピカイチだが、技術を出さなくてもいいくらい体格の差がついてしまっていたので一方的なイジメみたいになってしまっていたので残念
ただ、自分もSTAFFもマススパーや受け返しの際は、体格差により気を配ってマッチングできる良いきっかけとなったと思います
今後は、長いblogより短めで更新頻度を上げる努力をしますので、宜しくお願い致します(^^♪
最近のコメント