護身術における格闘技の効果とは?実践的なメリットを徹底解説!

この記事では、護身術で格闘技の有効性をまとめてみました。

 

結論から言うと、格闘技は最大の護身術であり、護身術として有名な合気道やあらゆる拳法より実戦では活躍します。

 

格闘技をやる理由に、「護身術を習いたいから」という人が意外と多かったりします。

 

護身術としてなぜ格闘技が使えるのか?という観点で色々と書いていこうと思います。

 

※商品PRを含む記事です。当記事はAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイトに参加しています。当記事で紹介している商品を購入すると売上の一部が弊社に還元されます。

 

護身術とは何か?

護身術は、自分の身を守るための技術や方法を指します。この技術は、危険な状況に遭遇したときに、自分を守ったり、相手を撃退したりするために使われます。

 

多くの人が護身術を学ぶ理由は、安全を確保するためですが 具体的には、以下のような点が挙げられます。

自己防衛のための知識

危険が迫ったときにどのように行動するかを知ることが重要です。

心の準備

緊急時に冷静に対処するためのメンタル面も大切です。

体力の向上

定期的な練習によって体を鍛えることができます。

 

護身術は多くの流派があり、特に格闘技を習得する事で自分を守るだけでなく、体力や精神力も養うことができます。

さらに、格闘技活動において意識の高い友達や仲間ができることが多いです。これにより、危険な状況に対する意識が高まり、コミュニティ全体の安全も向上することにつながります。


格闘技の種類と特徴

格闘技には多くの種類がありますが、ここでは特に人気のある3つの格闘技を紹介します。これらはそれぞれ異なる特長があり、護身術においても効果的です。

キックボクシング

全身のが武器になる多彩な攻撃方法が可能

キックボクシングの場合は、一般的なジャブストレート等のパンチやローキックやミドルキックなどの蹴り技だけでなく、肘打ち・膝蹴り・押し技・こかし技・投げ技・組み付き技など

実はマニアックで知られていない多彩な攻撃が多くあるので、「立って戦えば最強」と言われている。

 

多くのキックボクシング初心者が愛用する簡易バンテージは用意しておくのがオススメ!

 

多くの技を無効化するディフェンス技術

キックボクシングといえば、恐ろしく遠い距離感+硬いブロック能力がディフェンスの要。また蹴りに対してもカット、キャッチ、回避ができるため立ち技では余程の事がない限り負けないのが強み。

総合格闘技

立ち技と寝技のどちらもできるオールラウンドな攻撃技術

キックボクシングほどの多彩な立ち技の技術は習得できないものの、パンチとキックに加えて寝技があるため、総合的な戦闘力は立ち技格闘技以上といわれている。

非常に遠い間合い管理と投げ技による強い防衛能力

総合格闘技は足を取られるのを嫌って独特なステップで遠い間合いをすかさず取ることができる。また、万が一にも近づかれても投げ技や組み技で制することもできるので非常に強い護身能力を持っている。

 

総合格闘技を始めるなら、まずはこのオープンフィンガーMMAグローブで実戦経験を積みましょう!

 

ボクシング

ひたすら磨き上げた強力なパンチと無尽蔵のスタミナ

ボクシングは一撃で相手の戦意を削ぎ、意識を飛ばしてしまうくらい強力なパンチが最大の武器である。また長時間戦う前提で磨かれた強靭なスタミナも特徴で、技の回転力(打撃数)では全格闘技NO1と言われています。

ステップのスピードと多種多様なパンチ捌きスキル

ボクシングはパンチを回避する能力がとび抜けています。そのため、暴漢相手・素人のメイン攻撃手段であるパンチを安全に余裕をもって無効化する事ができます。また、足さばきも全格闘技中NO1なので逃げ切る事もたやすいです。

 

ボクシングを始めるならバンテージを用意しておきましょう。

丈夫で巻きやすい伸縮タイプのアディダスバンテージがおすすめです。

 

 

どの格闘技も、基本的な動作や技術を学ぶことから始まります。初めての方でも安心して始められる環境が整っています。

結局のところ、格闘技にはさまざまな種類があり、各自に特長があります。自分に合った格闘技を見つけることで、より効果的に護身術を身につけることができるのです。


護身術に格闘技が役立つ理由

護身術に格闘技が役立つ理由は、多岐にわたります。まず、格闘技を通じて得られる自信が大きな要素です。自分にできる技術が増えることで、危険な状況に対する心の準備ができます。具体的には以下の点が挙げられます。

自己防衛のスキル向上

格闘技を学ぶことで、自分を守るための具体的な技術を身につけられます。

反応力の向上

相手の動きに対して素早く反応する力が養われます。緊急時にも冷静に対処できるようになります。

身体能力の向上

筋力や柔軟性が高まり、日常生活でも活かせる体力がつきます。

さらに、格闘技を学ぶことで得られる心の強さも重要です。

 

危険な状況に直面したときに、恐れずに行動できるようになります。

 

この心の強さは、ただ技術を学ぶだけでは得られないものです。

 

具体的な効果は以下の通りです。

 

ストレス解消

練習を通じて日常のストレスを発散できます。

自己肯定感の向上

技術を習得することで、自分に自信を持つことができます。

社交性の向上

同じ目標を持つ仲間と交流することで、人間関係が広がります。

また、護身術に格闘技が役立つ理由として、実際の体験が挙げられます。

 

道場や教室での練習を通じて、リアルなシチュエーションに備えることができます。これにより、学んだ技術を実際に活かす場面が増えます。

結論として、護身術に格闘技が役立つ理由は、自信や身体能力の向上、心の強さを育てることにあります。

これらの要素が組み合わさることで、より効果的に自分を守る力を身につけられるのです。


実践的なメリットと具体例

護身術としての格闘技の実践的なメリットは、数多くあります。

日常生活の中で遭遇するかもしれない危険な状況に、対処する力を養える点が大きいです。

 

具体的には、以下のようなメリットがあります。

自己防衛ができる

危険な目に遭ったときに、自分を守るためのスキルを身につけます。

知識や技術があることで、冷静に対処できる自信が生まれます。

 

危険を未然に防げる

格闘技を学ぶことで、周囲の状況に敏感になり、危険を察知しやすくなります。

相手の動きを見極めることで、早めに行動ができます。

 

体力の向上

定期的な練習によって、体力や柔軟性が向上します。

健康維持やストレス解消にもつながります。

 

具体的な例を挙げてみましょう。

 

たとえば、『通学中に危険な目に遭った場合』

 

格闘技を学んでいることで自分を守る手段は何があるでしょうか?

 

以下のような行動が可能です。

 

自分を守る技術を使う

相手に押されたときに、総合格闘技の投げ技を使って相手を制圧できます。

距離を取る

キックボクシングの前蹴りを使って、相手との距離を保ったり、相手を吹っ飛ばして転ばせたりして、自分を守ることができます。

一目散に逃げる

格闘技をやっていて日々ステップやランニングをしれば、足は当然速く、全力で走っても一般人よりは長い時間走ることができます。

 

 

実は技術以上に身体づくりも大事です。格闘家のパワフルな体はしっかりとしたトレーニング+栄養+睡眠で作られます。

強い身体を作るにはプロテイン(タンパク質)の摂取は必須になるので、1日に体重の1.5~2倍のg数を意識して摂取しましょう!

 

 

結局、護身術としての格闘技には多くの実践的なメリットがあります。

危険を未然に防ぐ力や、実際に自分を守るためのスキルを身につけることができるのです。


格闘技を始める方法

格闘技を始めるのは、思っている以上に簡単です。

 

まず、自分に合った格闘技を見つけることが大切です。これから、格闘技を始める方法を具体的に紹介します。

 

興味のある格闘技を調べる

自分が興味を持っている格闘技をリストアップします。

キックボクシング、ボクシング、総合格闘技、空手、柔道、テコンドーなど、いろいろなスタイルを比較してみましょう。

道場や教室を探す

地元の道場や教室をネットで調べます。

初心者向けのクラスがあるか、体験入門ができるかを確認します。

体験レッスンに参加する

興味のある教室で体験レッスンを受けてみましょう。

実際に雰囲気を感じたり、先生や仲間との相性を確かめたりできます。

定期的に通う

体験レッスンが楽しかったら、定期的に通うことを考えます。

毎週決まった時間に練習することで、技術が向上します。

友達や家族と一緒に参加する

友達や家族を誘って一緒に通うと、モチベーションが上がります。

YouTubeで学ぶ

今の時代は、YouTubeでもレベルの高い技術を学ぶことができます。

実際に私が運営しているYouTubeチャンネルでは、初心者がプロレベルになるという成果を出しております。

※インスタなどのDMにてチャンピオンになったという方もおりました

 

メンバーシップでは、30代、40代の人でも遠隔指導でメキメキと成長を見せる方が続出中です。

 

 

 

論として、格闘技を始める方法はシンプルで、誰でも挑戦できます。

興味を持った格闘技を見つけ、気軽に参加してみてください。

 


まとめ:護身術と格闘技の相乗効果

護身術と格闘技は非常に密接に関係しています。護身術を学ぶことで得られるスキルや知識は、格闘技を通じてさらに深まります。

 

ここでは、その相乗効果についてまとめます。

心と体の成長

格闘技を通じて心身が鍛えられます。

自信や精神力が向上し、困難な状況にも立ち向かえるようになります。

安全な生活の実現

格闘技の技術を学ぶことで、日常生活での安全が増します。

自分を守るための具体的な手段を持つことができます。

コミュニティの形成

同じ目標を持つ仲間との交流が広がります。

友達と一緒に練習することで、楽しい時間を共有できます。

 

結論として、護身術としての格闘技は、自分を守るだけでなく、心や体を成長させる大きな力があります。

護身術を学ぶことは、ただ技術を身につけるだけではなく、自己成長やコミュニティとのつながりを深めることにもつながります。

これから護身術や格闘技を始めようと考えている方は、ぜひ挑戦してみてください。新しい体験があなたの生活をより豊かにしてくれることでしょう。

 

 

この記事の筆者

土屋 和義
土屋 和義
格闘技ジム経営者、元プロキックボクサー&プロボクサー、柔道整復師。
登録者45000人程のYOUTUBE格闘技チャンネル運営。格闘技についての知識や技術を「楽しく分かりやすく解説」